2018/10/12
もこもこ

Ena Kuamの定番
冬になると大活躍するフェルトアイテム。
エナクアムでは、ブランド立ち上げ以来、ずーーーっとフェルトアイテムを作っています。
フェルト作りは本当に難しい!!
毎年毎年、色んな課題に直面します。
今回、久しぶりにルームシューズを作りました。
このルームシューズ、もちろんウール100%だからあったかいのは当たり前!
さらに、靴底にはスウェード革を縫い上げているので、滑り止め効果も抜群!
熱を逃がさないウールの特性を利用し、床から届くヒンヤリをカットしてくれます。


サイズは、だいたい23㎝~24㎝くらい。
「23,5cmの人がモコモコ靴下を履いた」状態を想定して、何度も試作を繰り返しました。
工場の人も、いやになるほど。
私たちもだんだん、いやになるほど。
バッグと違って、サイズがとても重要な履き物。
いつもなら許されるちょっとしたサイズの差異が、ほんとうに致命的で、足が入らなかったり、
モコモコ靴下を履くと、すっごく小さかったり。
かといって突然メンズサイズ並みになったり。
何回やっても上手くいかない。
サンプル段階ではすっごく調子良かったのに。
なんでやっ!
私たちは、量産に入る前に、必ずプロトサンプルを作製します。
サンプルでかなり修正を入れるため、量産前はあまり大きな問題は発生しないことが多いのですが。
今回ばかりは、何をやっても上手くいきませんでした。
一から問題を見直し!!
こういうのって大切ですね。
靴型のサイズを変えました。
すると、うまくサイズが揃うようになりました。
突然うまくいくこともある
あんなにダメだったのに、
何やってもダメだったのに、
突然、水を得た魚のように、うまくいきました。
なぜだろう。
この靴型はずーーっと使ってきたものだし、これでルームシューズも作ってたし、
一体何がどうなってるんだか。
こういう時はロジカルに考えないで、さらっと流した方が良さそうだわ。
それにしても、良い仕上がり。
しっかりとこねられたウールは、ぎゅっと凝縮し、温かみが倍増!
スウェードの縫付けも、申し分なし!
こうやって出来上がったルームシューズ。
日本列島の突然の寒波に注文が殺到しています。
もうほとんど数がないのだけど。
嬉しい悲鳴ですね。
工場のみなさん、ありがとう!



イエロー・ピンク・ネイビー・ナチュラル・ブラウン・グレー
サイズフリー(レディース) 4600円+税